みなさま、こんにちは

本日は、パソコン県民講座 本部より国松がお届けします。

先日は今年最後のインストラクター研修でした。

 

 

午前中は、9,10月にチームに分かれて作成していた、

オリジナル教材作成の完成披露説明会。

さすが、現役インストラクターが生徒さまと接する中で生まれた教材だけあって、

「欲しい!」と思っていた教材ばかりです。

どれも、とても見やすく、わかりやすいテキストになっていますよ!

 

  • 入力がもっと上手になりたい方、
  • エクセル関数の問題をもっと解きたい方、
  • データ管理方法をお勉強したい方、
  • ゆめいろのえのぐ(水彩)を上手に描きたい方などなど、

 

いろんな教材が仲間入りしました!

今後も、しっかりお勉強できる教材はもちろん、

楽しい教材も増やして行きたいと思っていますので、

みなさま、楽しみにされていてくださいね

テキストに関する詳細は、各教室インストラクターにお尋ねください。

 

 

そして、午後からは…

2014年より開催し、定番化しつつある1年の締めくくりの研修、

オリエンテーリング2016が開催されました!

 

オリエンテーリングは、座学のような受け身の講義形式とは違い、

自分で考えながら体を動かし、チームで課題解決に取り組むことで、

楽しみながらチームワークの重要性を学び、

コミュニケーション力向上や課題解決力の向上などが期待できる研修です。

 

実は、先日のブログ「愛宕は行く」はこの研修のための下見だったのですねー。

雨の中、西木戸先生とオリエンテーリングの準備をしましたよ。

下見はコチラ→愛宕は行く

 

まずは、自分のおでこに書かれた物を推理するワーク、

インストラクター必須スキルである、タイピングの早打ち競争など、

室内で行われました。

dsc_0485

dsc_0490

 

休憩をはさんで、いよいよウォークラリー「逃走経路を辿れ!」です。

ポイントをクリアすると、メールで指令が送られ、

その課題をクリアしながらゴールを目指す、という、

知力・体力・注意力が必要となる難易度の高いワークです。

しかも長い階段や坂道など過酷な環境の中、時間内でクリアしないと大量減点となるため、

時間管理もしっかりと行わないといけませんので、大変です!!

 

20161115_150716

大変!のはずですが…

 

あら?

大変ではなさそうですね^^

まさか、厳しい研修の最中とは思えない光景…

20161115_151418

はい、チーズ。で記念撮影…

 

と、いうことで、競技が行われている最中でも、

チームを超えて仲良く和気あいあいな県民講座のインストラクターでした

 

 

いろんなワークを通じてそれぞれに日頃感じなかった気づきがあったようです。

教室でのインストラクションでも研修の成果を惜しみなく発揮し、

生徒のみなさまのお役に立てるよう、努めて参りますので、

今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

それでは、西新教室の先生、出番ですよ~